サイエンティフィックアロマテラピーを学んで思ったこと

サイエンティフィックアロマテラピー
を学んで思ったこと

去年の秋から今年の春までの6か月間、
アロマの本場フランスで、

ピエール・フランコム氏から
直々に学ばれている、

濱田祥子先生による
サイエンティフィックアロマテラピーを
学んだ。

この学びは、
実際にアロマな生活を送っている私にとって、
更に効果的に精油を使える内容だった。

例えば「ヘリクリサム」という精油に
よく助けてもらうが、

何かにぶつけるとすぐに
青タンができてしまうからだ。

この精油には「β-ジオン」
という香り成分が含まれていて、

内出血によって体内の一か所に
血液が溜まってこぶのように腫れることを
防いでくれる。

けれど、もう一つ興味深い作用である
「アンチエイジング」については
よく分っていなかった。

別名「イモーテル」と言われている
ヘリクリサム精油は、

ロクシタンでもアンチエイジングを
謳って販売されているから、

それだけの効果があるんだ
と思っていましたが、

●若返り酵素である「サーチュイン1酵素」の
発現を促したり、

●コラーゲン合成を促進すること
などが分かっているため、

お肌へ使用すると若返りが
期待できることがわかった。

若返るんだったら
少し濃いめの濃度で肌に塗ろう。

以前の私ならそう思ったと
思いますが、

この学びの
より効果的に精油を使える内容は、

効果を期待して高濃度で使わない
というところにあります。

●精油は「低濃度」の方が、
効果を発揮してくれるものもあります。
●安心と言われている精油も、
長期間使うことでアレルゲンになります。
●抗菌力の強い精油は、
常在菌の力を弱めます。

濱田先生の
サイエンティフィックアロマテラピー講座は、

私にとって改めてサイエンスな
アロマテラピーを見直すきっかけとなりました。


今、教わったことを再確認して
自分の中に落とし込んでいます。

更に効果的なアロマテラピーを実践できるよう
シェアしようと思いますので、

ぜひご興味のある方はご期待ください。

まずは基礎からメディカル・アロマの
知識を身に着けたいと思っている方は、

●ナードアロマアドバイザーコース
をお勧めします。

●無料体験は5/13オンラインにて
受けて頂けます。

10:30~
14:00~ どちらかをご予約ください。

【アロマ無料体験講座詳細はこちらから】