メディカルアロマを勉強しようと思った時、
調べているとナードアロマテラピー協会がヒットした。

HPをのぞいてみると、
精油の化学たる単元があり、

高校の時、化学はいつも赤点だったことを
思い出し、これは無理かと思ったけど、

学ぶと意外に楽しかった。

私の精油の化学が楽しいと思うポイント3つ

●「香り成分の化学のみ」だからややこしくない。
●「成分のサイズ(大きさ)」がわかるから刺激を回避できる。
●「香りが早い遅い」がわかるからブレンド上手になれる。

アロマは化学がわかってこそ、効果的で安全に行うことができると、
20年携わってきて確信しています。

アロマアドバイザーコースでの精油の化学は…

●イソプレンを含むテルペン系化合物
●ベンゼン環を含む芳香族化合物
●炭素がチェーンのようにつながる脂肪族化合物

の特徴をわかりやすくお伝えします。

アロマインストラクターコースで学ぶ化学は…

●異性体
●官能基
●植物油の化学

理解できるまで何度でも丁寧にお伝えします。

魔法の香りで「精油の化学」を理解して、
安全で効果的なアロマテラピーを行う力を身につけませんか?

自分スタイルで学んでいただけるスクールです。

まずは「無料体験講座」を受けてみてください。
8/4,9/1,10/6を予定しております。

無料体験講座は毎月第一水曜日

※お越しいただく対面講座、
オンライン講座のどちらも対応しております。

【お申し込み・お問い合わせ】▼アクセスください。

無料体験講座 – 大阪・泉佐野 メディカルアロマスクール&トリートメントサロン (mahounokaori.com)