精油の世界は奥深く、
学べば学ぶほど
使いこなせるようになるまでに
本当に時間がかかる
と感じることも多いかもしれません。
でも、
それを自分の力に変えている人がいます。
今回ご紹介したいのは、
レッスンで学んだことを
ただ受け取るだけでなく
自分用のオリジナルノートを作って
丁寧にまとめている生徒さんの姿です。
👇👇👇

この写真に写っているのは──
・整理された精油ボトル
・香りごとのメモや気づきを
丁寧に記したノート
・ペンを走らせながら
香りと向き合う手元
ノートは、
ただの記録ではありません。
そこには
・どう感じたか
・なぜそう思ったか
が自分の言葉で綴られていて
思考と感覚が結びつく瞬間
が見つかる宝物です。
ただ“情報”を得ただけでは、
なかなか実生活で使えるレベルにはなりません。
でも、
ノートに書くことで
それが変わっていきます。
- 自分の言葉で整理することで
理解が深まる - 「自分にとってどうだったか」
が残る - 香りと体の反応を
結びつけやすくなる
つまりノートは
自分だけの教科書になっていく。
精油は使ってこそ
身につきます。
・この香りを使ったら
気持ちが落ち着いた」
・ミントはスッキリするけど
お腹には強すぎるかも
・レモンが合う日は
心がちょっと疲れてるとき
そうした体感と言葉の積み重ねが
「香りを選ぶ力」へと変わっていきます。
自分の中で
生かし続けることができる人は
ほんの少しの工夫を続けています。
「自分ノート」…
香りと向き合い
感じたことを書きとめ
自分の変化を見つけていく!
「学ぶ」から「わかる」へ。
そして「使える」へ。
そのすべての過程に、
ノートが寄り添ってくれます。
精油の使い方に迷っているなら─
今日から、1ページ…
香りと気分をメモすることから
始めてみてください。
きっと数か月後には
「香りの見え方」が変わっているはずです。
【無料体験講座のご案内】
✨8月13日(火)無料体験講座開催✨
メディカルアロマのことを
もっと知りたい方
嗅覚反応に興味がある方。
この体験講座では
香りと体と心のつながりを
見える化する方法と
精油の薬理作用を
やさしく・楽しくお伝えします。
初心者の方も大歓迎!
「香りのこと、もう少し深く知ってみたいな」
と思った方は
ぜひお気軽にご参加ください。
📩参加希望&お問い合わせ
ココをタップしてね。