化学があるから楽しい、へ変えるアロマ

化学があるから楽しい、
へ変えるアロマ

香りの正体って何?

アロマを始めた頃
一瞬考えたけど、

学生の頃は常に
赤点だった化学のテスト、

炭素や水素が合体して
出来ているなんて、

考えただけでも嫌になり、
深く考えた事はありませんでした。

そんなこと知って何になる?
アロマに必要なことなの?
そう思いませんか?

だけど、炭素や水素が
どうのこうのは苦手でも、

ラベンダーの酸っぱい香りは
この香りだったんだ。

ローズマリーのツンとした香りは
この香りだったんだ。

と一つ一つ匂いを嗅がいで
正体が分かると

楽しくなってきます。

嫌〜なイメージがある
精油の化学が、

楽しい精油の化学に変わるのが
私が伝えているアロマテラピーです。

化学が分かると、

●皮膚に刺激が出ないように
クラフトが作れます。
●香りが強い、弱いが分かり
ブレンドが上手になります。
●酸化するのが早い、遅い
が分かります。

結果、安全で効果的な
アロマテラピーを行うことができます。

●精油の化学を知りたいけど、
難しく言葉を並べられるのは嫌だ。
●簡単に楽しく教えてもらいたい。

そう思った方は、
魔法の香りにいらして下さい。

2020年最初の無料体験講座は
1月15日です。

お申込み・問い合わせは
下記からお願いします。