アロマの先生あるある

アロマテラピーの教室を始めて
これってあるあるだなと思うことは、

精油の成分分析を保管していること。

私の場合、
精油と一緒に保管している。

何年も前のものを保管しているヒト
もいるかもしれないけれど、

収納下手なので、
今使っている精油だけ置いている。

成分分析表を保管しているわけ

精油は、
天然の香り成分の集まりです。

香水や芳香剤と違って、
毎回同じ内容の成分ではないので、

前回と比べてみて、

どんな成分が入っているのか
を見るのがたまらなく好き。

今回のレモンは…

酸化物類の1.8-シネオールが
加わり、

モノテルペンアルコール類の
テルピネン-4-オールがなくなった。

成分の特徴がわかるとこんなことがわかる

●どんな香りがするのか想像がつく。
●体と心にどんな影響を及ぼすのか想像がつく。
●安全に使えるのか想像がつく。

今回のレモン、
1.8-シネオールから読み取ると…

若干入っているため、
入っていないものよりスースー感がある。

少し去痰作用も持ち合わす。

これくらいの含有量なら
子供でも安心。

成分分析があれば、
使う前に多くのことが予想でき、

安全で効果的に使えます。

アロマセラピストに必要な精油の知識

昨日、外部セミナーで生徒さんに
ぐっすり眠れる香りは何ですか?

と質問された。

眠りの精油と言えば、
ラベンダーですが、

この香りをトイレの芳香剤
だと感じてしまうヒトには不向きだと答えた。

アロマトリートメントを提供する側は、

どうしてラベンダーが、
不眠に有効なのか?

その理由がわかってこそ、

不快症状を起こさないためのサポート
ができると私は思います。

20年アロマテラピーに携わり
確信しています。

魔法の香りのアロマトリートメント

魔法の香りは、
アロマの力でいくつになってもキレイポートします。

●アロマボディー&フェイシャルトリートメント
サロンメニュー – 大阪・泉佐野 メディカルアロマスクール&トリートメントサロン (mahounokaori.com)◀アクセスください。


●アロマボディセラピスト
セラピストコース – 大阪・泉佐野 メディカルアロマスクール&トリートメントサロン (mahounokaori.com)◀アクセスください。

●フェイシャルセラピスト
エフェクティブタッチ資格認定講座 – 大阪・泉佐野 メディカルアロマスクール&トリートメントサロン (mahounokaori.com◀アクセスください。

【無料説明会・トリートメントご予約フォーム】
お問い合わせ・お申し込み – 大阪・泉佐野 メディカルアロマスクール&トリートメントサロン (mahounokaori.com)◀クセスください。