もう他人のアロマレシピに頼らない

独学でアロマテラピーを勉強していた頃のことです。
ローションやクリームを作る時は、

もっぱら手作り化粧品
のサイトのレシピに頼っていた。

独学でアロマテラピーをしている者は、
誰かのレシピを頼らないと、
精油を何滴ずつ入れていいか分からないからです。

虫よけスプレーの作り方を見てみると、
Aにはユーカリレモン3滴と書いてあるけれど、
Bには5滴と書いてある。

どうしてなんだろう?と混乱したことを
思い出します。

本日は、
アドバイザーコースのクラフト作成日でした。

オンライン受講したレッスン時のクラフトについては、
あらかじめレシピを考えてきてもらいますが、

香りはオンラインで確認することができないので、
自分の知っている香りが中心になりがちだし、

「レシピ」と言うと、
〇〇精油は△△滴、と滴数まで考えきてくれ
ます。

振り返ってみると、すべての生徒さんが
滴数まで考えてきてくれていたことに今日気付き
反省しました。

精油はそれぞれ香ってくる速度が違うので、
同じ速度のグループであっても強さが違います。

アロマテラピーは心地よい香りでないと、
効果が期待できないと多くの専門家が言います。

だから、Aにはラベンダーとオレンジの比率が
5:5がベストだと書いてあったとしても、

自分がよい香りと思わないかぎり、
結果が得れないと私は思います。

初心者さんにはブレンドオイルを作るとき、
1滴ずつ加えて香りの調和を確認するステップ法をお勧めします。

魔法の香りで学んでもらうと、
アロマテラピーで結果を得るための、自分のためのレシピ
を組み立てれる知識を身につきます。

20年アロマに携わり、多くの方にアロマを伝えてきて、
確信しています。

無料体験講座を受けてみませんか?
4/7,5/12,6/2です。

オンライン受講も可能ですので、
ぜひお申し込みください。

●無料体験講座の詳細は▼アクセスください。

●お申し込み・問い合わせは▼アクセスください。