アロマテラピーに植物油!は鉄板





精油を使うとき
必要なものは?

って聞かれたら
希釈する基材って答える。


じゃぁ基材って何?
ってことなんだけど

一言でいうと精油を薄め
体内に運ぶもの


精油って
香り成分がギュッと濃縮されているから
ものすごく濃くなっている。

だから原液で使うと
皮膚を荒らしてしまう


肌を痛めない為にも
何かに希釈して使うのが鉄則👆

またそのままだと
揮発してしまう

だから体の中へ
連れて行ってもらうものが必要


精油を健康サポートに使うなら
絶対…

植物油の知識もあると
幅が広がること間違いない!

私はお客さまで、リラックスを目的
としてお越し下さる場合

必ず…
ホホバオイルをメインとして使う


その理由は簡単なこと

滑りがいいから

副交感神経を促すには
滑りが要となるから。

植物油の特徴を知ることは
リピートにつながる。

精油だけでなく
植物油も意識しましょう😉

アロマ無料体験講座
5/14 10時~/14時~


ご興味のある方は
👇👇👇
無料体験講座