インストラクターコース

難関
インストラクター
コース

一発合格させる理由…難関ナードインストラクター

一発合格は難しい。と言われている「ナードのインストラクターコース」ですが、魔法の香りは「一発合格」させます。
その自信の理由は大きく分けて3つあります。

一発合格~3つのポイント

  • 個人または少人数でのレッスンであること
  • 補助テキストを使い【精油の化学】を嫌いから好きにすること
  • 卒業生様の協力の基作った【独自の問題集】により試験問題に慣れてもらうこと

①個人または少人数でのレッスンであること

一緒に学ぶ人がいると心強いけれど、あまりたくさんだと先生に聞けない時ってないですか?
こんなこと今更聞けない…とか、○○さんばかり質問して他の人は質問できない…とか。

そんなことが頻繁に起こると、理解できないまま試験に挑むことになり【一発合格】を逃してしまいます。
わからない時はその場で解決してもらうため、魔法の香りでは個人または少人数でのレッスンを行っています。

②補助テキストにより【精油の化学】を嫌いから好きにすること

アロマインストラクターは、「アロマテラピー=芳香療法」を伝える講師です。精油に関する深い知識が求められます。
試験問題は、精油について問われる問題が中心です。【補助テキスト】を使うことで苦手意識の強い【精油の化学】が理解でき、
知識が深まることで自信をもって試験に挑めます。

インストラクターコースの特徴

香りに含まれている分子を単体で香ったこと、ありますか?

例えばラベンダー・アングスティフォリア精油…甘酸っぱい香りがしますよね。甘い香りの正体は【リナロール】。
スズランのような甘い香りがします。

酸っぱい香りの正体は【酢酸リナリル】。酢酸…お酢のことですね。
酢酸が入った精油は大なり小なりすべて酸っぱい香りがします。

  • インストラクターカリキュラム詳細はこちらから
  • 全24回(希望者は模擬テスト1回)1レッスン2.5時間
  • 1回2レッスンまで可能
  • 受講期間(2か月以上1年以内)

こんな方にお勧めです

お勧めの方!

  • アロマテラピーの専門家として、講師として教える仕事に就きたい方
  • 精油を化学的に学び、より一層知識を深めたい方
  • 身体の機能やしくみの基礎を身につけ、生活に活かしたい方

資格取得に必要な受講費用など

受講料(分割払いは3回まで)
281,600円(税込み)
定期コース(6ヶ月受講)
211,200円(税込み)
個別レッスン(1年以内)
体験後またはアドバイザー資格取得後、1週間以内に申し込みの場合のみ
253,440円(税込み)
教材費
85,800円(税込み)
※前払金
(レッスン開始までに魔法の香りへ支払い)
85,800円(税込み)

前払金の内訳

クラフト教材費
33,000円(税込み)
テキスト代
17,600円(税込み)
ケモタイプ精油事典
34,650円(税込み)
ハーブウォータハンドブック
550円(税込み)

その他の費用

一次筆記試験代
(申し込み時協会へ納付)
8,800円(税込み)
二次口述試験代
(申し込み時協会へ納付)
16,500円(税込み)
登録料
11,000円(税込み)
一次試験対策費
(希望者のみ/魔法の香り卒業生は無料)
11,000円(税込み)
二次試験対策費
(希望者のみ/魔法の香り卒業生は無料)
11,000円(税込み)

魔法の香りからのプレゼント

インストラクター試験(一次筆記試験・二次口述試験)合格のプレゼント!!

みごと難関のインストラクターコースに合格された暁には、魔法の香りから木製の精油BOXをプレゼントいたします。
精油40種類の他、植物油が4種類も収納できる便利な収納BOXです。